fc2ブログ
こどもの心を守ろう!!ブログ
こどもを責めないでください。 そのことをきちんと教わっていないのですから。 親を責めないでください。 誰よりも苦しんでいるのですから。 教育、子育てを応援するブログ。

プロフィール

千葉孝司

Author:千葉孝司
ピンクシャツデーとかち実行委員会
発起人代表
十勝ライフスキル教育研究会代表
著書
教師力ハンドブックシリーズ「不登校指導入門」明治図書2014
「いじめは絶対ゆるさない 現場での対応から予防まで」学事出版 2013
「先生と親に贈る いじめ・不登校解決のメッセージ」学事出版2007
共著
教師力シリーズ「THE説得~生徒指導編」「THE説得~学級指導編」明治図書2015
メディア出演 TBSニュース23 等



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



ピンクシャツデーに100人参加 鹿追

以下十勝毎日新聞電子版のニュースです。

psdsikaoi.jpg
【鹿追】カナダ発祥のいじめ反対運動「ピンクシャツデーとかちin鹿追」(実行委員会主催)が27日、町民ホールで開かれた。国内で同運動を広めている小説家中園直樹さんの講演などが行われた。

 ピンク色のシャツなどを着ていじめを許さない意思を示す運動で、管内では2月に初めて帯広で開催された。第2弾となる鹿追会場には子供から大人まで約100人がピンク色を身に付けて集まった。

 オープニングでは星槎国際高校帯広キャンパスの生徒によるクレイアニメと、町内の子供たちのメッセージ映像を上映。中園さんは講演で「ピンクシャツデーの存在を知るだけで世界中に仲間がいることが分かる。被害者本人でなく、周りの人が反対の声を上げることが大切」と語った。

 鹿追町のポップスグループ「My’s(マイズ)」によるライブも行われ、JA鹿追町のゆるキャラ「くてくぅ」も特別参加。ロビーでは参加者の手形を集めて、いじめをなくす思いを形にした。(古川雄介) 
スポンサーサイト




ピンクシャツデーとかちINしかおい 大成功!

sikaoi.jpg
sikaoi3.jpg
sikaoi5.jpg
sikaoi2.jpg
寒い寒い北の地に
熱い熱い思いが吹きぬけていきました。


やる気のない教員はいない

教職研修11

教職研修11月号の連載「若手・中堅教員の心のウチ」に「やる気のない教員はいない」というタイトルで原稿が掲載されています。興味のある方はこちらをどうぞ。

ピンクシャツデーとは マンガ

ピンクシャツデーとかちinしかおい第二弾ポスターです。
ピンクシャツデーの由来がマンガになっています。
ポスタ-