fc2ブログ
こどもの心を守ろう!!ブログ
こどもを責めないでください。 そのことをきちんと教わっていないのですから。 親を責めないでください。 誰よりも苦しんでいるのですから。 教育、子育てを応援するブログ。

プロフィール

千葉孝司

Author:千葉孝司
ピンクシャツデーとかち実行委員会
発起人代表
十勝ライフスキル教育研究会代表
著書
教師力ハンドブックシリーズ「不登校指導入門」明治図書2014
「いじめは絶対ゆるさない 現場での対応から予防まで」学事出版 2013
「先生と親に贈る いじめ・不登校解決のメッセージ」学事出版2007
共著
教師力シリーズ「THE説得~生徒指導編」「THE説得~学級指導編」明治図書2015
メディア出演 TBSニュース23 等



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



夢をかなえる道徳授業

今月は研修センターに講師として3度通う。
一段落ついたので
8月21日の模擬授業「夢をかなえる道徳授業」の準備に本格的にとりかかる。

こどもたちの不幸は夢を見られなくなるところから始まる。
中学校に入学した時点で
どうせ無理とあきらめてしまっているこどもも少なくない。

たしかに夢をかなえることは簡単なことではない。

甲子園を目指す高校球児17万人のうち、
春、夏でベンチ入りできる選手は1500人。
全体のわずか0,8パーセント・・・。

夢をかなえるのは難しい。
だからこそ、挑戦することで成長が得られる。

女優ジョシー・ビセットの言葉
「夢って、ちょっとサイズの大きい服みたいなもの。着るためには自分が成長しなくちゃ」

はたして、どんな内容になることやら。


スポンサーサイト