fc2ブログ
こどもの心を守ろう!!ブログ
こどもを責めないでください。 そのことをきちんと教わっていないのですから。 親を責めないでください。 誰よりも苦しんでいるのですから。 教育、子育てを応援するブログ。

プロフィール

千葉孝司

Author:千葉孝司
ピンクシャツデーとかち実行委員会
発起人代表
十勝ライフスキル教育研究会代表
著書
教師力ハンドブックシリーズ「不登校指導入門」明治図書2014
「いじめは絶対ゆるさない 現場での対応から予防まで」学事出版 2013
「先生と親に贈る いじめ・不登校解決のメッセージ」学事出版2007
共著
教師力シリーズ「THE説得~生徒指導編」「THE説得~学級指導編」明治図書2015
メディア出演 TBSニュース23 等



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード

QR



夢をかなえる脳

夢をかなえるそうじ力
夢をかなえるゾウ
夢をかなえる10の質問にあなたはYESで答えられるか?
夢をかなえる方法
夢をかなえる魔法の言葉
夢をかなえる勉強法etc・・・。

夢をかなえるという本はずいぶんたくさん出ている。

これは
夢をかなえる脳

夢をかなえる脳

題名に惹かれ購入。
成功脳指数SQテストで能力を数値化とある。
さっそくテスト実施。
結果は・・・
SQ116
成功の可能性とても高いと出た。

モチベーションが上がる良い本でした。



スポンサーサイト




部屋を見れば未来がわかる!

そうじ力シリーズの新刊が入荷されていた。
「部屋を見れば未来がわかる!」
img.jpg


あなたの部屋はあなた自身
部屋を見れば未来がわかる
という内容で部屋レベル診断チェックリストがついている。
著者が21年以上多くの部屋を見てきて
あみだした未来鑑定法。

言われてみれば、思い当たることが
たくさんあり非常に納得できた。


子どもの部屋を見て
内面をさぐる個所など
とても参考になる。

占い感覚で楽しく読める本。お勧めです。


携帯電磁波の人体影響

間違いだらけの「いじめ」対策
という本がある。

いじめ対応の海外の事情を紹介し、
日本のいじめ対策に疑問を投げかける。

そんな内容で大変興味深く勉強させていただき
以前埼玉で講演もお聞きした。

その著者でジャーナリストの矢部武さんの本を読む。

携帯電磁波の人体影響

2008年の月刊現代の
矢部武さんの同趣旨の原稿を読んだ時に
もっとくわしく知りたいと思っていたので、
がつがつとむさぼるように読んだ。

うーん。
携帯ユーザー必読の書である。



ゆるい生き方

「ゆるい生き方 ストレスフリーな人生を手に入れる60の習慣」本田直之著
読む

ビジネスに求めるような効率をプライベートにも求めると
カリカリした生活になってしまうという。


確かに常に追われるような生活は大変だ。

でも
家でごろごろとしている
のび太君のようなこどもたちを
ずいぶん口うるさく言っているかも・・・と反省させられる。

家では、自分自身もずいぶんゆるい暮らしぶりである。
こどもの目の前の姿だけでなく
1日全体を考えてバランスを取ることも
大切だと感じた。




くじけないで

98歳の柴田トヨさんの詩集を読んだ。

人は、それぞれ、かけがえのない人間関係の中、
愛し、愛され、心を育んでいく。

ありのままの人生を抱きしめる
作者の前向きさ、力強さを感じる。

あたたかく、すきとおった風が
心に吹いてくる。
そんな詩集でした。